4年生
3年生
金井桃花/梓(あず)
①#2②S③159cm④屋代⑤医・保健
梓はとってもしっかりしていて、いつでもや るべきことを丁寧にこなしている。勉強、家事、バイト、部活など自分がやると決めたことには手を抜かず、筆者的にはとってもメンドウなあれこれをやり続け、コツコツこなしている姿は非常に尊敬できる。バレーに関して、技術が高く、攻守共に安定したプレーをみせてくれ、現在はセッターまでこなしている。チームにとってなくてはならない存在。ハキハキしていて一見とっつきにくそうだが、実は非常にフレンドリーでお話ししていると色々なことを教えてくれる。それがとってもうれしい♡現在部内で1番髪色が派手だが、実習との兼ね合いでもうブリーチはしないかもといっている。個人的にはベストオブピンク賞をあげたいのでもうみられなくなるのはちょっと寂しい。
2年生
石川みのり/宮(みや)
①②マネージャー③152cm④宮城県仙台第三⑤文
同期1のシゴデキウーマン。周りがよく見えていて、なんでも仕事をこなしてしまう。彼女の朝は4時半から始まり、6時半にはパン屋のバイトをこなしている。そのため大谷翔平並に睡眠を大切にしており、日付が変わる1時間前に寝るのが彼女のルーティンである。最近は自動車の運転免許を取得したり、英語の勉強に励んだりと、文武両道で日々充実した大学生活を送っている。そんな彼女は自分であんこを手作りするほど和菓子が大好きで、甘いものには目がない。また、パンダ愛好家でもあり、パンダが中国に返還されるたびにとても心を痛めている。甘いフェイスを持ちながら、痛いところを突く毒舌ぶりを見せるところもあったりと彼女の秘めた才能に目が離せない。
鈴木由羽/仁(にこ)
①②マネージャー③155cm④札幌西⑤医・保健
くりっとした目につやつや髪の毛のかわいい女バレのマネージャー。着実に仕事をこなし、日々バレーへの知見を増やしている。チームにどう貢献するかということを考えてくれていることは、しっかりとプレイヤーにも届いている。ここで特筆すべきことは彼女の日常である。話す際はなぜその行動に至るのかという疑問が全員の頭の中から消えない。しかし彼女は至って本気である。お金があれば日用品に費やし、尋常ではない量のストックを常備。昼ごはんには米1.5号を持ってきたのに学食でラーメンを食べる。自分のご飯より先にたまごっちに餌をあげる。出しはじめたらきりがない。こんな面白さとともに共感力の高い優しさも持ち合わせている。これぞ超人というべきだろうか。